- メリット1与信通過率が向上し、年間5,000万円の売上増加へ!
- メリット2NG理由の開示で、お客様の不信感を解消
- メリット3「即時与信」でさらに便利に!出荷作業が円滑化
健康食品・サプリメントの通販事業を展開しているイマジン・グローバル・ケア
健康成分「ブロリコ」は約5年間の研究を経て世界で初めて発見され、東京大学と共同で特許を取得しています。また、沖縄産のゴーヤから成分を抽出した「ゴーヤミン」は、静岡県内にある自社の研究所で自社研究・自社製造のもと販売を手掛けています。
21年度は新商品の開発を予定しており、また、既存商品の味のリニューアルを手掛けることで業容拡大を進めています。

ご高齢の利用者にも安心して利用していただくために、後払いの導入を決定!
切替え後にリピーターの与信NG率が2.5倍に悪化。年間換算で約5,000万円の損失へ。
1)与信のNG率が以前の2.5倍に悪化し、年間換算で約5,000万円の損失が発生した。
2)お客様に与信のNG理由を説明できず、お客様の不信感に繋がってしまった。
これらは、後払い決済比率が全体の半分を占める当社にとって非常に大きな問題となりました。特に定期通販の顧客の与信のNG率が高く、リピーターの減少に繋がり、LTVを見据えると損失はより大きく見込まれました。
また、与信のNG理由に関するお問い合わせが、後払い会社ではなく当社まで寄せられるケースがありました。お客様によっては後払い決済も当社が提供していると捉えるためです。しかし、当時の後払い会社では当社にNG理由を開示いただけず、お客様にもお伝えできませんでした。結果として一部のお客様の不信感に繋がってしまいました。
再導入後すぐに与信通過率が改善。NG理由も説明が可能に。
以前NP後払いを利用していた際の与信のNG率が低かったので非常に期待していましたが、予想通り、NPに再度切り替えた後は課題感はすぐに解消されました。
NPは性善説を基に蓄積してきた、膨大な取引履歴=ビックデータの活用を行っており、また上限金額超過、不正検知、未払いの3つ以外では与信をNGにしません。
NP後払いは、他社の後払いサービスと比較すると与信のNG率が良いですし、与信のNGが出る場合にも明確な理由があります。加えて、NG理由も開示いただけます。そのため、他社後払い利用時の課題感を解消することができました。

「即時与信」で出荷作業がより円滑に。
NP後払いは、2019年の11月に即時与信の実装を含む大規模アップデートを開始し、与信の速さと精度が両立できる仕組みが整いました。
即時与信が導入された後は与信が出荷作業の遅れに影響を与えることはなくなり、業務の生産性と効率性が上がったため、感謝しています。また、過去2億件のトランザクションから不正の傾向を見ており、かつ常に不正検知のアップデートを行っているとのことで、安心して事業に取り組むことができています。
今後は、請求書と帳票をひとまとめにして商品との突き合わせの手間を削減したり、お問い合わせの改善を進めたりと、通販のご利用者様の利便性向上に向けてより一層協力を強めてまいります。