- メリット1システム連携で導入から運用までの業務負荷を削減!
- メリット2入金確認・督促の解消でスピーディな出荷を実現!
- メリット3お客様の40%が後払いを選びニーズを実感!
ギフト需要にも後払い対応、出荷までの時間を短縮し新規顧客獲得
道内に店舗を展開するほか、2013年には東京・表参道に姉妹店「グラッシェル」をオープン。オンラインショップや催事出店などを通じて、全国に“北の大地に根差したスイーツ”を届けています。
弊社を代表するチーズケーキである、「ドゥーブルフロマージュ」を冷凍する技術の開発・進化により、10年前ごろから通販事業で販路を急速に拡大しましたが、それに伴い運用面での問題も大きくなっていきました。お客様からのニーズに応じるかたちで、自社で後払い決済を運用していたのですが、未払いによる代金債権が発生していました。また、それにより新規でご注文のお客様には先払い、代引きとクレジットカードでの決済しかご案内していなかった時期もあり、お客様にはご不便をおかけしていました。


システムの自動連携で導入から運用までスムーズに!

ダイレクトマーケティング部 部長 中島 啓太様
未回収リスク保証で新規顧客やギフト需要にも対応可能に
通販事業としてオンラインショップ以外に、電話やFAX経由の注文対応にも煩雑な手順や説明が発生していましたが、それらも省略できたことで、1件あたりの受注にかかる時間の短縮につながりました。
また、入金の有無にかかわらず出荷作業に移れることで、スピーディーな物流を実現できました。先払いで発生していた入金確認・入金督促がなくなったことで在庫管理の煩雑さもなくなりました。
商品がお手元に届くまでに2週間かかるようなこともなくなりました。また弊社はギフトとしてご利用いただくことも多いのですが、ギフトでは、代引き決済はご利用になれないので、「先払いでは間に合わない」「カードを所有していない」などで購入を断念されているお客様もいらっしゃいましたが、ネットプロテクションズが代金未回収リスクを100%保証してくれることですべてのお取引で後払い決済をご利用いただけるようになり、新規のお客様、ギフト需要にも対応できるようになりました。
決済比率40%超えで後払いニーズを実感
導入前後の決済比率で見ると、代引きからNP後払いへの移行も多いように思います。代引きが減ったことで、受け取り拒否や、発送待ちによる在庫管理の煩雑さがなくなりました。
地方のお客様からは、郵便局で支払いたいとのニーズも多かったので、NP後払い導入により、そのようなニーズにも対応できたことが決済比率に反映されているのかもしれませんね。

そして、「LeTAO(ルタオ)」を世界へ。ネットプロテクションズが全力サポート!
※導入実績は、2016年6月現在のものです。


「ドゥーブルフロマージュを全国から世界へ」